スタッフブログ
手抜き工事を防ぐためのポイント【外壁・屋根塗装】
2025.10.27
スタッフブログ
ブログをご覧いただきありがとうございます。
有限会社 沼田塗装店です。
逗子市・葉山町・鎌倉市・横須賀市・金沢区の屋根・外壁塗り替え
雨漏り 防水工事など、弊社にお任せください。
外装劣化診断や、お見積りは無料で行います。
お気軽にお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
外壁や屋根の塗装を考えると、「手抜き工事をされたらどうしよう」という不安は誰にでもあります。せっかくお金をかけても施工が雑だったり、すぐに劣化してしまったりしたら大変です。特に初めて塗装を依頼する方にとっては、その不安はなおさらですよね。しかし、事前に確認すべきポイントを押さえておけば、安心して工事を進めることができます。今回は、手抜き工事を防ぐための具体的なポイントを詳しく解説します。
1. 施工工程を確認する
塗装は単にペンキを塗る作業ではなく、下地処理、養生、塗装、乾燥、仕上げという複数の工程を経て初めて長持ちする仕上がりになります。下地処理を怠ると、ひび割れや剥がれの原因になり、塗装の耐久性が大幅に下がってしまいます。業者に施工の順序や内容を事前に説明してもらい、どの工程をどのように行うのかを確認しましょう。可能であれば、工事中や完了後に写真を撮影してもらうことをおすすめします。こうすることで、下地処理や塗装の厚み、仕上がりの状態を後からチェックでき、手抜きがあった場合も証拠として残ります。


2. 塗料の種類や使用量を確認する
塗料の種類や使用量、塗布回数も手抜き工事を防ぐ上で重要なポイントです。見積書に「使用する塗料の種類」「1回あたりの塗布量」「塗布回数」が明記されているかを必ず確認しましょう。塗料の種類や回数が曖昧な業者は、塗料を薄く塗ったり必要な回数を省略したりする可能性があります。特に耐久性や防水性が求められる外壁や屋根では、正しい量と回数で塗装することが長持ちの鍵です。

3. 保証やアフターサービスを確認する
施工後の保証やアフターサービスがある業者を選ぶと、万が一手抜きがあっても安心です。例えば「施工後〇年保証」や「1年点検付き」の業者であれば、塗装の剥がれや不具合が発生しても補修してもらえます。保証内容は業者によって異なるため、期間だけでなく、保証の対象や範囲も確認しましょう。また、アフターサービスとして定期的な点検やメンテナンスがある業者は、施工品質に自信がある証拠でもあります。

4. 業者の評判や施工実績を確認する
口コミや施工実績を確認することも、手抜き工事を防ぐ大切なポイントです。写真付きの施工事例がある業者は、どのような仕上がりになるのか事前にイメージしやすく、施工品質の目安にもなります。また、近所で同じ業者が施工した実績がある場合は、仕上がりや耐久性を直接確認できるので安心です。ネットの口コミだけでなく、地域での評判もチェックしておくとよいでしょう。

5. 担当者とのコミュニケーションを大切にする
工事中や工事後に疑問や不安をすぐ相談できる担当者かどうかも重要です。小さなことでも質問しやすい担当者であれば、工事中に不安が残ることも少なくなります。工事前の説明が丁寧で、作業内容やスケジュールについてわかりやすく伝えてくれるかどうかを確認しましょう。信頼関係を築くことが、結果的に手抜き工事を防ぐ大きな要素になります。

まとめ
手抜き工事が心配でも、施工工程、塗料や使用量、保証やアフターサービス、業者の評判、担当者とのコミュニケーションを事前に確認することで、安心して塗装工事を進めることができます。少しの準備で、不安を信頼に変え、家を長く美しく守る塗装を実現できます。初めての塗装でも、しっかりと情報を収集し、信頼できる業者を選ぶことが、失敗しない塗装への第一歩です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~逗子・葉山で愛され続け75年 有限会社沼田塗装店~
屋根・外壁塗装は勿論、雨漏りもお家の中の小さなことまでお任せください!!
お問い合わせ 電話番号 046-876-7410
平日・土曜日営業 9:00~17:00
【本社】
三浦郡葉山町下山口1936 3階
三浦郡葉山町下山口186(事務所)
【横浜六浦店】
神奈川県横浜市金沢区六浦1-21-25エム・ジュビリー102
TEL 045-349-2544
FAX 045-349-2845
お問い合わせは、公式LINEからスムーズです。









