スタッフブログ
屋根と外壁の塗装は何年ごと?分かりやすい目安
2025.10.19
スタッフブログ
ブログをご覧いただきありがとうございます。
有限会社 沼田塗装店です。
逗子市・葉山町・鎌倉市・横須賀市・金沢区の屋根・外壁塗り替え
雨漏り 防水工事など、弊社にお任せください。
外装劣化診断や、お見積りは無料で行います。
お気軽にお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「うちの家、そろそろ塗装が必要かな?」
こんなふうに思ったことはありませんか?
屋根や外壁は、毎日雨や紫外線にさらされているので、年月が経つとどうしても傷んできます。塗装は見た目をきれいにするだけでなく、家を守る“防御のバリア”の役割をしているんです。
外壁は10年前後が目安
外壁は使われている塗料によって寿命が変わります。
- アクリル塗料 … 約5〜7年
- ウレタン塗料 … 約7〜10年
- シリコン塗料 … 約10〜13年
- フッ素塗料 … 約15〜20年
よく使われる「シリコン塗料」の場合、10年前後で点検や塗り替えを考えると安心です。
屋根は外壁より早めに
屋根は太陽や雨を一番受ける部分なので、外壁よりも早く傷みやすいです。
- スレート屋根 … 約7〜10年
- トタン屋根 … 約7〜10年
- ガルバリウム鋼板 … 約15〜20年
- 瓦屋根 … 基本は塗装不要(ただし補修は必要)
スレートやトタン屋根は特に注意が必要で、10年以内を目安に点検しておくと安心です。
塗装が必要なサイン
年数だけでなく、次のような症状が出ていたら要チェック!
- 外壁を触ると手に白い粉がつく
- 色あせてきた
- ひび割れやはがれがある
- コケやカビが目立つ
- 屋根材が反っている

これは「お家からのSOS」です。放っておくと修理費用が高くなることもあります。
まとめ
- 外壁は10年くらい
- 屋根は7〜10年くらい
がひとつの目安。

ただし、家の場所(海に近い・雪が多いなど)によって劣化のスピードは変わります。
「そろそろ塗装の時期かも?」と思ったら、まずは専門業者に点検してもらうのがおすすめです。早めのチェックが、家を長持ちさせて、出費も抑えてくれますよ。
弊社には、外装劣化診断士の資格を持った社員が在籍しています。
専門的な知識と経験をもとに、劣化の状態をしっかりチェックし、最適なメンテナンス時期・方法をご提案いたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~逗子・葉山で愛され続け75年 有限会社沼田塗装店~
屋根・外壁塗装は勿論、雨漏りもお家の中の小さなことまでお任せください!!
お問い合わせ 電話番号 046-876-7410
平日・土曜日営業 9:00~17:00
【本社】
三浦郡葉山町下山口1936 3階
三浦郡葉山町下山口186(事務所)
【横浜六浦店】
神奈川県横浜市金沢区六浦1-21-25エム・ジュビリー102
TEL 045-349-2544
FAX 045-349-2845
お問い合わせは、公式LINEからスムーズです。
